世界遺産&日本と朝鮮半島二千年
「地球の記憶」と「人類の遺産」 ビデオ学習会
アヤソフィア アラスカ・カナダの氷河地帯
■ ところ クリエート浜松 22講座室(講座室を変更する場合があります。ご確認ください。)
■ 日 時 毎月第1日曜日 ( 13時30分 ~ 15時30分予定 )
■ 資料代 300円/1回 又は 3,000円/1年(入会随時)
■ 内 容 2025年4月~2025年9月まで(予定を変更する場合があります)
予定表
回 |
月 日 |
内 容 |
会 場 |
270回 |
4月6日 |
・オスマン帝国(その1)(トルコ共和国 ・オスマン帝国(その2)(トルコ共和国) ・日本と朝鮮半島2000年 ~朝鮮通信使(その1)~ |
22講座室 |
271回 |
5月4日 |
・アラスカ・カナダ絶景の渓谷(アメリカ合衆国、カナダ) ・ソチカルコの考古遺跡地帯(メキシコ) ・日本と朝鮮半島2000年 ~朝鮮通信使(その2)~ |
22講座室 |
272回 |
6月1日 |
・スマトラ島の熱帯雨林遺産(インドネシア) ・シルクロードの青の都(ウズベキスタン) ・日本と朝鮮半島2000年 ~脱亜への道(その1)~ |
22講座室 |
273回 |
7月6日 |
・白馬の牧場(チェコ共和国) ・エローラ石窟(インド) ・日本と朝鮮半島2000年 ~脱亜への道(その2)~ |
21講座室 |
274回 |
8月3日 |
・ナゾの王国に栄えた古代都市(タイ王国) ・ヨーロッパの最大級の鍾乳洞(ハンガリー、スロバキア) ・湖西のみち・韓(から)のくに紀行(その1) |
22講座室 |
275回 |
9月7日 |
・紅葉の日本遺産(日本) ・カッパドキア(トルコ共和国) ・湖西のみち・韓(から)のくに紀行(その2) |
22講座室 |